


高速バス業界で革新を続けてきたWILLER EXPRESSが、2024年に新たな人材育成プログラム「WILLER LABO」を始動。好評につき第四期生を募集します。
バスの運転に必要な免許の取得費用を全額補助し、修了後はWILLER EXPRESSへの内定が確約!
参加資格は普通運転免許のみ! まったくの未経験からプロフェッショナルな高速バスドライバーとして高収入の働き方をスタートできる画期的なプロジェクトです。
※普通自動車運転免許取得より1年以上の方


免許を取得後、丁寧な研修で接客と運転技術をマスター。終了後はご希望の勤務地で勤務開始! 未経験からしっかりキャリアをスタートできます。




最短3ヶ月でハイウェイパイロットとして活躍できる、画期的な育成プログラムです。

通常は40万円程かかる費用の全額補助をうけながら、第二種大型自動車運転免許を取得できます。「運転に自信がない」という人も大丈夫!当社では、接客が好きという所から定着した方も大勢います!

プログラムを受講すると、ハイウェイパイロットとしての運転と高い接客スキルを身につけることができます。
さらに当社では、入社後も様々なキャリアパスや昇進のチャンスが。
自分の可能性を広げてみませんか?

当社では、業界水準より給与が高い「ハイウェイパイロット」として仕事をスタートできます。就職後もみなさんのキャリアを全面的にバックアップします!


入社後の研修では、3ヶ月かけて座学と実地で、ワンランク上の接客と運転の技術をイチからしっかり教わります。自由時間には仲間と一緒に息抜きも。


当社の『ハイウェイパイロット』はただの高速バス運転士ではありません。お客様に快適なご移動を提供する「おもてなし」の職業です。
当社ではその職務の重要さを考慮し、業界平均より大幅に高い給与水準を実現しています。未来のパイロットの採用・育成と、さらなる高待遇の実現をめざして当社は現在も動き続けています。
この育成プログラムに参加して、大きなやりがいのあるハイウェイパイロットを未経験から目指しませんか?


当育成プログラムのオンライン説明会を実施します。少しでも興味を持たれた方は、ぜひお気軽にご参加ください。


■日 時:お申し込み後に調整
■所要時間:1時間
■開催場所:オンライン
____________(GoogleMeet)
■費 用:無料
■服 装:私服OK
■事前準備:不要
■参加資格:19歳以上
※普通自動車運転免許取得より1年以上の方
※AT限定OK

1.WILLER LABO
説明パート

2.質疑応答パート

説明会ではWILLER LABOの育成プログラムの内容や、修了後にどんな風になれるのかをお話します。後半の質疑応答ではカジュアルな雰囲気でなんでもご質問いただけます。
話だけでも聞いてみたい、という方もぜひご参加ください!




Q.在職中なのですが、説明会に申し込んで良いですか?
A.はい、お申込みいただけます。
説明会にお申込みいただくほとんどの方が在職中と想定しております。
まずは話を聞くだけ、という方も大歓迎となっておりますので、ぜひお気軽にお申込みください。
Q.説明会の日程調整は可能ですか?
A.はい、可能です。できる限りご希望の日時を考慮して説明会の日程を組ませていただきます。現時点でのご希望がある場合はお申込み時の備考欄に日程をご記載ください。
※お申し込み後のご案内の時でも大丈夫です。
Q.説明会の所要時間はどのくらいですか?
A.所要時間は1時間を予定しております。
Q. 服装は私服で大丈夫ですか?
A.はい、服装は私服でOKです!
Q. 説明会のアプリは事前インストールが必要ですか?
A.使用するWEBツールはGoogle Meetです。インストール手順はお申し込み後にご案内します。
Q.すでに大型自動車免許を取得済みなのですが、申し込みは可能でしょうか?
A.はい。もちろん申し込み可能です。
また、大型自動車運転免許(第一種・第二種)をお持ちの方専用のプログラムもございますので、まずはお気軽にお申し込み下さい。



バス業界は日本の交通・移動を担う重要機関です。
当社は、高速バス運転手「ハイウェイパイロット」が
その仕事の重要さに見合う給料と
しっかり休める休日を確保し、
やりがいと誇りをもって働けるよう
全力でサポートしております。
少しでも興味があれば、
説明会に足を運んでみてください。
あなたに出会えることを楽しみにしています!



会社名 | WILLER EXPRESS株式会社 |
設立 | 2012年9月 |
資本金 | 3,000万円 |
代表者名 | 代表取締役 平山 幸司 |
事業内容 | ・一般乗合旅客自動車運送事業 ・一般貸切旅客自動車運送事業 ・旅行業法に基づく旅行業 ・自動車の車体、部品、用品及び 付属品等の販売、リース、賃貸、 輸出入 |
本社所在地 | 〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目18-13 |